すっかり空気がひんやりして、青葉山の紅葉も美しい季節になりました。D2の斉藤です。
さて、研究室にとって非常に嬉しいニュースが飛び込んできました!
なんと、今年の5月に開催された「応用力学シンポジウム」で、M1の山下君が講演賞を受賞しました!


おめでとうございます!流石っ!!
山下君が発表したテーマは「インフラの統計的劣化推定過程の代理モデリングに関する研究」です。 M1という早い段階で、このような大きな学会で成果が認められるのは、本当に素晴らしい快挙です!
さて、研究室は本格的な「論文シーズン」に突入しました。 4年生は卒業論文、M2は修士論文の仕上げに向けて、研究も大詰めを迎えています。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが、 良いコンディションで、ここ一番の集中力を発揮していきましょう!
芋煮会、研究室飲み会の様子については、次のブログにご期待を!
