メンバー

教職員

大竹 雄

Yu OTAKE
准教授

yu.otake.b6☆tohoku.ac.jp
☆を@にしてお送りください

水谷 大二郎

Daijiro MIZUTANI
助教

daijiro.mizutani.a5☆tohoku.ac.jp
☆を@にしてお送りください

桜井 菜々子

Nanako SAKURAI
秘書

nanako.sakurai.d2☆tohoku.ac.jp
☆ を@にしてお送りください

社会人ドクター - 博士課程後期

笠原 康平

Kohei KASAHARA

博士課程後期(社会人)

研究テーマ:施工情報を活用した盛土のリアルタイム品質管理法に関する研究
勤務先:公益財団法人鉄道総合技術研究所(基礎・土構造研究室)
出身地:宮城県栗原市
出身校:仙台向山高校

児玉 真乃介

Shinnosuke KODAMA

博士課程後期(社会人)

研究テーマ:ロバスト性・レジリエンス性を付与するための実用的な構造物設計法の開発:仮設土留め工と河川堤防を対象として
勤務先:株式会社日建設計シビル
出身地:山形県
出身校:山形県立長井高校

学生 - 博士課程後期

中里 悠人

Yuto NAKAZATO

博士課程後期3年
日本学術振興会特別研究員DC1

研究テーマ:インフラのアセットマネジメント
出身地:上海市黄浦区
出身校:上海外国語大学附属外国語学校

中村 朋佳

Tomoka NAKAMURA

博士課程後期3年
日本学術振興会特別研究員DC1

研究テーマ:適応型ガウス過程回帰代理モデルによるモンテカルロ法の計算コスト削減
出身地:神奈川県藤沢市
出身校:神奈川県立大船高等学校

Frank Amofa-Agyemang

博士課程後期1年

研究テーマ:
出身地:ガーナ

 

斉藤 大雅

Taiga SAITO

博士課程後期2年
変動地球共生学卓越大学院プログラム(SyDE)
日本学術振興会特別研究員DC2

研究テーマ:ビッグデータを活用した土木施工プロセスのイノベーション創出に関する研究
出身地:茨城県古河市
出身校:栃木高校

学生 - 博士課程前期(修士課程)

浅野 湖太郎

Kotaro ASANO

博士課程前期(修士課程)2年

研究テーマ:ニューラルネットワークの適応型低次元展開に基づく線形時変システムの効率的生成法:地震応答解析への適用
出身地:宮城県仙台市
出身校:仙台二華高校

佐藤 那奈

Nana SATO

博士課程前期(修士課程)2年

研究テーマ:インフラ点検新技術の有効活用方法:部分観測マルコフ決定過程アプローチ
出身地:福島県福島市
出身校:福島成蹊高校

野田 怜那

Reina NODA

博士課程前期(修士課程)2年

研究テーマ:
出身地:東京都杉並区
出身校:富士見高校

柴田 大河

Taiga SHIBATA

博士前期課程(修士課程)1年

研究テーマ:地盤建設プロセス自動化へ向けた統計的考察:CSGダム建設情報の分析
出身地:山形県上山市
出身校:山形東高校

土岐 翔洋

Shoyo TOKI

博士前期課程(修士課程)1年

研究テーマ:
出身地:青森県八戸市
出身校:八戸高専

山下 夏輝

Natsuki YAMASHITA

博士前期課程(修士課程)1年

研究テーマ:インフラの統計的劣化推定過程の代理モデリング
出身地:宮城県仙台市
出身校:仙台二華高校

学生 - 学部生
卒業生
過去の卒業生はこちら

© 2021- Tohoku University. All Rights Reserved.