ブログ

新緑の候

ゴールデンウィークが明けて,過ごしやすい日々が続いております. 今年度最初のブログを担当する,修士2年の目時です.   遅ればせながら,塩井さん,林さん,福山さん,ご卒業おめでとうございます㊗&#

Read More »

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます🎍 今年も先端社会基盤学研究室をよろしくお願いします.   新年最初のブログ担当となりました厄男かつ年男のM1斉藤です. 何事も悪いことがないといいですね.そんな私

Read More »

東京都市大学合同ゼミ

  本日のブログ担当のB4 堀越です.   日が短くなって冷えてきましたね.. 最近知ったのですが,仙台では「せり鍋」が冬の風物詩らしいです.   本日,私たち先端社会基盤学研究室では東京都

Read More »

秋の恒例行事、合同芋煮会

今回のブログ担当、B4の畑井です。    10/28に材料力学研究室の皆さんと合同で芋煮会を開催しました。 当日は見事な秋晴れで、研究の合間のいいリフレッシュになりました! 芋煮の味完璧でした、材力の皆さんあり

Read More »

院試お疲れ会

今回のブログ担当になりました,B4の小原です. 8月末の院試にB4の3人とも無事に合格し,合格祝いも兼ねて研究室でお疲れ様会を開催しました. 久しぶりにみんなでご飯を食べる機会だったので,とても楽しい時間でした! これか

Read More »

出会いと別れ

こんにちは! いよいよ新年度が始まり,早一週間がたちました! 春の訪れとともにフレッシュな気持ちで新入生を迎えたいところでしたが,青葉山は相変わらず寒くて風が強いです… 大竹研にも今年度は3人の学部生が加わり

Read More »

学生による研究室紹介(資料の掲載)

学部3年生の皆さん、こんにちは! 今回は、学生による研究室紹介ということで、当研究室の紹介資料を掲載しました。 当研究室に興味がある方、研究室選びに迷っている方にとって、少しでも役立てば嬉しいです! 皆さんにとってベスト

Read More »
2021年芋煮

秋といえば

今回のブログ担当となりました,先端社会基盤学研究室M2の庄司です. 10月も終わりに近づき,一気に寒くなってきました. さて,先日は材力研と合同で芋煮会をしました.仙台風と山形風の2つの鍋があり,どちらもとても美味しかっ

Read More »

研究の秋、開幕

9月もすでに1週間が過ぎようとしています. 秋雨前線が停滞し,ここ仙台では傘と長袖の出番が続きます…おっと,ブログ更新も長らく停滞しておりましたね!!! ご挨拶が遅れました,B4(学部4年生)の目時です. 吉報です,この

Read More »

© 2021- Tohoku University. All Rights Reserved.